シナリオとはテーマごとの部屋のようなもの
マイスピーでメルマガを書く際に設定する『シナリオ』日常ではあまり聞き慣れない言葉ですがどんなものなのか?簡単に説明していきます。
『シナリオはそれぞれのメールを送るための部屋』というイメージ です。
メルマガ配信をする時に、メルマガのテーマや目的が違うのに、それを1つの部屋(場所)の中で管理すると、メルマガを送る方も受け取る方も混乱してしまうときがあります。
例えば『メインとなるメルマガを配信する部屋』『プライベートな雑談を配信する部屋 』 『お問合せメッセージを受け取るための部屋』といった感じで目的やテーマの異なるメルマガを、それぞれ部屋ごとに分けて管理する事が出来ます。

シナリオを分けるメリット
・配信内容がごちゃごちゃにならない
・目的に合わせた配信が出来る
・各メルマガごとに異なった設定が出来る
等々
身近なもので例えるなら、マイスピーという1つの冷蔵庫の中に『冷凍室』や『野菜室』などそれぞれ別の部屋があるイメージです。
もちろん1つの部屋(シナリオ)の中で、プライベートな事を書いたりブログやマインドの話をしてもOK。メルマガを配信していく中で自分のやりやすい設定を見つけていけると良いですね
コメント